FE初心者にして興味本位でルナティックを始めてしまった管理人のヘタクソプレイ日記になります。
今回のプレイ条件
難易度:ルナティック
モード:カジュアル
ルート:金鹿
引継ぎ:なし
※ヘタクソゆえ全員生存とかは目指していません!
いよいよ最終戦です。
課題出撃前活動
さーて今回も頑張っていきましょう。
2章8月の出撃はなんか神祖の血はすごいとかいう理由で蘇ったネメシスを平原でぶっ叩きます。
最終戦を前に皆はげましてくれて嬉しい。
この「きょうだい呼び」について仲間は最後まで突っ込んでくれなかったわけですが、どう思っているのか気になるところではあります。
育成
メンバーの最終パラメータなど載せておきます。
クロード。柔らかい柔らかいとブログに書きたててから急に防御などが伸びて、最終的にそこそこに仕上がりました。高い回避、長い射程で便利なユニット。
ラファエル。走りこんで殴り沈めるエキスパート。フォートレスとかにしてたらこうはいかなかっただろうな…
リシテア。魔力こそマリアンヌに劣るものの、高いクリティカルとスキルで敵を一撃で葬り去ってゆきます。
何でもこなせる女神。
上の二人に比べてその魔力は何ですか。
てか30超えたパラメータがないってどういうことなの。
回避盾の女王。力の低さはスキルでカバー。
おもに鉄壁の備え係のヒルダ。可愛いからいいのだ。
スキルや騎士団でモリモリに攻撃盛ったらイグナーツはいつの間にかエースになってた。
「蛇毒(自分からの攻撃が命中したとき、戦闘後、相手は最大HPの20%HP減少)」と「狙撃(射程5)」の射程の暴力で最高にいやらしいアッシュ君。敵に居たらキレるやつ。
最後までひたすら踊り続けてくれたフレン。
放置気味のセテス。
みんなの先生。バランス良く高いけどもうちょっと攻撃特化で育ててもよかったかもしれない。
そのほか
エンディング選択、学級の女子たちとクロード以外の男子の支援会話がとても良かったので除外するためにクロードを選択。
これできっとラファエルとマリアンヌが平和な世界で鳥さんとお喋りしているペアエンド(希望)とかが見られるはずや!!!
出撃
今回のマップです。敵の数が半端じゃない上に中央に砲台が設置されておりとても厄介。
オデッセ。誰だっけと思ったら闇に蠢くものの残党か。
カロン。カトリーヌの紋章の人。
フラルダリウス。フェリクスの紋章の人。意外にもファルコンナイト。
リーガン。クロードの紋章の人。ドラゴン乗ってないけどクロードのドラゴン要素はパルミラか。
ラミーヌ。メルセデスの紋章の人。この人を倒すと毒沼が消えます。
ドミニク。アネットの紋章の人。ここも意外。魔導士系かと思ってました。
ゴーティエ。シルヴァンの紋章の人。
ブレーダッド。ディミトリの紋章の人。ダークナイトの兜はクマさんみたいに見えませんか。
ゴネリル。ヒルダの紋章の人。やはりゴリゴリ系。
ダフネル。イングリッドの紋章の人。ジュディットのダフネル家もここから?
グロスタール。ローレンツとリシテアの紋章の人。もうちょっとローレンツに魔力の素質を発現させてくれれば…
ネメシス。応撃に毎ターン回復ともうスキルがモリモリ過ぎるし攻撃痛いし速い。
敵ユニットのボスの能力合計値は354、十傑たちは280くらい。
自軍は先生が280くらい、生徒は180から230の間です。
今回の出撃はファルコンナイト1、ドラゴンマスター3、バルバロッサ1、スナイパー1、ボウナイト1、ウォーマスター1、グレモリィ2、踊り子1です。
戦闘開始
それでは戦闘開始です。
初期位置下に弓砲台が設置されていて邪魔くさいのでまずはそこをラファエルで落とします。
初期位置正面にも弓砲台と投石機があり落とさないことには動けないので倒しに行きます。
スーパー回避盾女王のレオニーさんを囮にしつつ前進。
茂みに入ってしまえばゴネリルの攻撃など当たらないのだ!!
砲台前の歩兵を倒したらラファエルが走りこんで砲台を倒します。
砲台前まで行くと奥の魔導士達に狙われるので「レスキュー」でレスキューしておきます。
うーん…この敵配置は意地が悪い。
上の砲台も勇者の弓でプスプスっと倒します。これで邪魔な砲台を止めました。
その後、全員でマップ右上部へ向かい、敵を掃討してゆきます。
その後、マップ下部へ。
リーガンがボウナイトな上にフェイルノートTを持っているので射程が凄いことに。
しかし距離が離れると当たりませんね。
敵は「命中+20」とか持ってないからな!!ざまぁみろ!!
残りの敵も掃討してゆきます。そろそろ疲れてきた。
さて、残るはネメシスなのですが…さすがに強いです。
応援をかけてやっと追撃を受けないのがレオニーと先生しかいないですが彼女らの攻撃はほぼ通じない。他の人は追撃受けて死亡です。
こうなったらいつものアレだな。
「呼びましたか?先生!」
とりあえず一度攻撃して逃げてネメシスを砦から動かします。
その後、「鉄壁の備え」をかけたアッシュ君で攻撃。ダメージ0でも蛇毒はかかるッ!!
踊り子で再行動させ、40強HPが削れました。
その後、「祝福付与」をかけたラファエルの「戦鬼の一撃」で殴ります。
こういう時は高確率で反撃クリティカルをもらうのですが、今回は奇跡的にもらわずに済みました。
残り27!
最後はリシテアでッッドーン!フゥ~ィ!!
戦闘後、微妙に死にやすいのにネメシスに走りこむクロード。
ドゴォ!!
まあそうなるよな。
最後は先生が何とかしてくれるから大丈夫なんだ!
最後に
最終戦、とにかくボリュームがすごくて(主に疲労により)随分苦労したのですがなんとかクリアできました。
はぁ~ここまで長かったですね…最後までみんなよく頑張ってくれました。先生は嬉しい。
金鹿ルートは青獅子ルートに比べていろいろな真実が明らかになるのですが、知るにつれてエーデルガルトが気の毒に思えてきてなりません。まあ、黒鷲ルートもやってみないことには何とも言えないんですが。
クリアした感想などはまた記事にしたいと思います。
キャラエンドなんですが…こんな感じでした。
- フレン(単体)
- ヒルダ(単体)
- イグナーツ&ラファエル
- ローレンツ&リシテア
- アッシュ&マリアンヌ
- セテス&レオニー
- 主人公&クロード
まさかのイグナーツとラファエルかーあーそうきたかー。うそん兄弟になってるやん。
あーでも幸せそうだからいいや。
長々と続けてきた金鹿のルナティック攻略、これにて無事終了となります。
ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございました。
今後もちょくちょく記事を書いていこうと思いますのでお楽しみいただければと思います。
コメント